学びスタジオ®︎のブログ

子育てや教育について思ったことを書きます。

子どもたちは、勉強が大好き!



こんにちは、学びスタジオ®︎東大阪瓢箪山教室の奧川えつひろです。


子どもは好奇心がいろいろな方向に向かいます。

それが、学力につながっていきます。

その好奇心が、スーと伸びるのを妨げるものがあります。


それは、親の言葉です。


❤︎なぜ、"勉強できる"ことを自慢できない


例えば、

親が、わが子のことを、
スポーツで頑張ったことは、

自慢できても、

しかし、
10時間も勉強したことは、

自慢して言えない。


❤︎勉強に対するネガティブな感情


親が子どもの"勉強好き"を自慢すると、

鼻にかけて、

聞き苦しいのではないかと、

遠慮し、

ついつい、

「うちの子は、勉強できませんから」…

と言ってしまします。


日本人には、

スポーツなどと違い、
勉強に対する何かネガティブな感情や印象があるようです。

❤︎ネガティブな感情は子どもに感染る


この感情は、

子どもも敏感に感じ取り、


「スポーツをすることは、カッコいいけど、

勉強をすることは、カッコ悪いんだ」

と思わせます。


誰だって、印象の悪いことをしたくありません。


そして、

勉強は、

できればしたくないもの

めんどくさいものになります。


そのような状態で、

さらに「勉強しなさい」と強要されると、

ますます勉強が嫌いになります。

❤︎子どもは、親が自慢することが一番うれしい

だから、

勉強に対する

よいイメージを持てるような言葉

をかけてほしいと思います。

自分で進んで勉強した時は、
ほめてあげてほしいと思います。
遠慮することなく自慢してほしいと思います。

子どもは、

大きくなっても、

親からほめられたり、

自慢してもらうことが、

一番うれしいことです。

❤︎ポジティブな感情が"勉強大好き"に

勉強に対するポジティブな感情

を持つことが出きれば、

もともと好奇心旺盛で"勉強好き"を

"勉強大好き"にします。

そして、

勉強から、

たくさんの知識を学ぶことにより、

将来の夢をどんどん拡げていってほしいと思います。

❤︎まとめ。「わが子は勉強大好き」と自慢しよう。


子どもは、

本来好奇心旺盛で、

勉強好きです。


親が、

スポーツすることは自慢し、

勉強することは自慢してくれなかったら、


子どもは、

スポーツにはいい印象を

勉強には悪い印象を

抱きます。

勉強嫌いになりかけません。


だから、

「うちの子、勉強がすごいの」…

と勉強することを自慢して下さい。


子どもは、

親の自慢がうれしく、

自然に"勉強大好き"になり、

日々の新しい学びをウキウキして生活するようになるでしょう!